2018年3月末の優待、一般信用の取得状況!

いよいよ年間で最も優待の多い3月も
権利付最終日まで2営業日となりました

今年はSBIの一般信用が15日売りに変わっており、
どんな在庫推移を辿るかな~って思っていました。

今週前半は結構売り切れあるな~って印象でしたが、
後半にかけてけっこう在庫が回復していて
まだまだ優待取りやすい状況ではないかと感じます

ピックアップ銘柄と現在の取得状況

水色は現在注文中、あるいは両建て済の銘柄です
青はどうしようかと思っている銘柄で、
緑は在庫が一瞬復活すれば取っておきたいものになります。

アトム(7412)やJPX(8697)は現物を持っており、
両建てにしようかどうか考え中です。

水色の銘柄はまだ現在も在庫が残っているものが多いです。
最終日の両建てでも間に合うかもしれませんが、
時々昼間の「現引」を忘れるので、安全を見て前日に私は建てます・・・

コード 銘柄 優待金額 内容 備考
1417 ミライトHD 1,000 クオカード
1420 サンヨーH 1,000 クオカード 制度
1976 明星工業 1,000 ギフトカード
2179 成学社 1,000 クオカード 制度
2730 エディオン 3,000 優待券
2753 あみやき 4,000 優待券 一般
3058 三洋堂HD 1,000 図書カード 制度
3166 OCHI・HD 2,000 クオカード 制度
3254 プレサンス 2,000 ギフトカード
3640 電算 4,000 ギフトカード 制度
3648 AGS 1,000 ギフトカード 制度
3738 ティーガイア 1,000 クオカード
4082 稀元素 2,000 クオカード 制度
4275 カーリットHD 1,500 ギフトカード
4337 ぴあ 5,000 図書カード
4636 T&KTOKA 1,000 クオカード 制度
5273 三谷セキサン 2,000 クオカード 制度
5440 共英製鋼 1,000 クオカード 制度
5976 ネツレン 1,000 クオカード 制度
5988 パイオラックス 3,000 グルメギフト
5989 エイチワン 1,000 クオカード 制度
6238 フリュー 2,000 クオカード 制度
6294 オカダアイヨン 1,000 クオカード 制度
6750 エレコム 1,000 クオカード+製品
6820 アイコム 3,000 カタログギフト
7105 三菱ロジスネクスト 2,000 クオカード 制度
7164 全国保証 5,000 クオカード
7212 エフテック 1,000 クオカード 制度
7239 タチエス 2,000 クオカード
7256 河西工 2,000 クオカード
7278 エクセディ 3,000 カタログギフト
7412 アトム 2,000 ポイント 制度
7421 カッパ・クリエイト 3,000 ポイント 一般
7456 松田産 2,000 クオカード
7482 シモジマ 1,000 クオカード 制度
7483 ドウシシャ 2,000 ギフトセット
7510 たけびし 1,500 クオカード 制度
7570 橋本総業HD 1,000 クオカード 制度
7616 コロワイド 20,000 ポイント ※500株
7937 ツツミ 2,000 クオカード
7942 JSP 3,000 クオカード
7999 MUTOH-HD 3,000 カタログギフト 制度
8081 カナデン 1,000 クオカード 一般
8159 立花エレ 2,000 クオカード 制度
8350 みち銀 3,000 カタログギフト 制度
8424 芙蓉リース 5,000 図書カード
8425 興銀リース 4,000 図書カード
8566 リコーリース 5,000 クオカード ※松井
8591 オリックス ? カタログギフト
8697 JPX 1,000 クオカード
8793 NECキャピタル 2,000 カタログギフト
8877 エスリード 3,000 カタログギフト 制度
8935 FJネクスト 1,500 カタログギフト
9202 ANA ? 優待券
9375 近鉄エクス 2,000 クオカード
9433 KDDI 3,000 カタログギフト
9728 日本管財 2,000 カタログギフト

企業ホームページまで見なかった自分が悪いのですが、
幾つか優待の変更を見落としていたようで
ティーガイア(3738)などは3,000円→1,000円に改悪でした・・・

一旦両建てしたものの、
他に回したほうが効率よいので、既に決済しています・・・。
他にも間違えがあればゴメンナサイ

あとは制度信用をどうするか!

一般信用銘柄はだいだい押さえました。
残りの多くは制度信用銘柄です

ただ、今回は逆日歩3日分。
地雷を踏むとけっこう痛いので要注意

とりあえず個々の前年の実績を見つつ、
攻めるかどうか決めたいと思います

〔投資ブログリンク〕







フォローする