銘柄選びが悩ましい!3月の株主優待

3月の権利付最終日は28日(火)

株主優待の権利確定日まであと2営業日となりました
SBI短期売り(5日)の開始が22日の夜からで、
最初のときと比べて幾らか枠の無くなった銘柄もありますね。

各証券会社の一般信用枠は早い者勝ちですから
できるだけ余裕を持って事前に
どの銘柄を買うかを選んでおきたいものです。

〔2017年株主優待カレンダー〕(完全版はこちら
※SBI短期5日は注文を出せるタイミング

権利付最終日 権利落ち日 逆日歩日数 SBI短期5日
2月 23日(木) 24日(金) 1日分 17日(金)夜間
3月 28日(火) 29日(水) 3日分 22日(水)夜間
4月 25日(火) 26日(水) 3日分 19日(水)夜間

先日に続いて少し追加しました

とりあえず、追加入金した50万円分の注文です。
手数料が100万以下で済むように一応選んでます。

今年はFXの方に資金が取られていて、
思った以上に株主優待に充てられる分が少なく、
昨年より少し数が減りそうな雰囲気です

全体的に値段が上がってるのもキツイですね~。

中間まとめ

〔取得銘柄一覧〕

コード 銘柄 株数 建単価 優待品 優待金額
1722 ミサワホーム 100 未約定 クオカード 1000
1976 明星工業 100 未約定 JCBギフトカード 1000
3254 プレサンスコーポレーション 100 未約定 JTBナイスギフト 2000
6005 三浦工業 100 1800 クオカード 1000
7164 全国保証(株) 100 3825 クオカード 5000
7256 河西工業 100 1419 クオカード 1000
8424 芙蓉総合リース 100 5190 図書カード 5000
8425 興銀リース 100 2496 図書カード 4000
8566 リコーリース 100 3700 クオカード 5000
8697 日本取引所グループ 100 1597 クオカード 3000
8793 NECキャピタル 100 1765 カタログギフト 2000
8897 タカラレーベン 100 512 おこめ券 1kg
9202 ANAホールディングス 4000 346.5 割引運賃 4枚
9370 郵船ロジスティクス 100 1161 図書カード 1000
9375 近鉄エクスプレス 100 1727 クオカード 2000
9832 オートバックスセブン 100 未約定 買物ポイント付与 3000

こうやって見てみると、基本的には毎年似た銘柄が並びます
まぁ私が、かさ張らない金券の類を好むのもありますが。
なお、現物で保有し続けている銘柄は上に記載してません。

最近の傾向として、株主優待が1年以上保有などを
前提とするものが増えてきていることがあるように思います。

証券会社がサービスを拡充することで、
クロスでの優待取得がよりハードルが下がっていくため、
企業としてはちゃんと保有してくれる株主に
還元したいと考えるようになるかもしれないですね

〔投資ブログリンク〕







フォローする