開始して半月ちょっと。コツコツの収益はどの程度になったかな?

1日わずかに200~300円、
されどほとんどノーリスクで手に入るのであれば
多少の資金を拘束されてもやっぱり助かります

スワップの多い証券会社で買いを、
逆に少ない証券会社で売りを行ってその差額を積み立てるサヤ取り。

私は今のところ、USD/JPY、TRY/JPY、NZD/JPYの
3つの通貨ペアで同時進行中です
今回は今月始めたばかりのメジャー通貨のUSD/JPYをみてみたいと思います。

積み立て結果は?

下のスクリーンショット、
くりっく365で買いをDMMで売りを行っています。

買いのスワップが9,200円、売りのスワップが-4,560円で、
差引4,640円の利益が出ていますね
平均して250円/day程度でしょうか

最近は少しUSD/JPYが円高方向なので
スワップが減る方向なのがイタイですけど
まぁまぁの利益が取れる状況でないかと。

なお、週末の相場がクローズしているタイミングでのスクリーンなので
pips損益がそれぞれちょっと乖離しています。

実際には買いが113.11円で売りが113.14円程度で
スプレッドを考慮してもpips損益での損失は出づらいと思います

ちなみに他のペアのパフォーマンスは・・・?

トルコリラも10万通貨を両建てしており、
FXプライムで買いを、M2Jで売りを持っています。

買いスワップは1,050円、売りスワップが-910円が
1日あたりなので、月間で4,200円ほどですね
(※10万通貨で計算)

なお、FXプライムのスワップは7/31は112円予定なので
今度は少しパフォーマンスが上がるかもしれません

ニュージーランドは10万通貨から5万通貨に減らして運用中です。
買いはヒロセ通商で300円、売りはDMMで-215円で
月間では2,550円程度となります。

ドル円も含めるとざっくり月間で1万円のお小遣いですかね~。

サヤ取りのメリット・デメリットは?

メリットは何といっても為替レートの変動リスクが少ないこと、
そしてやめようと思えばいつでも撤退できることです

デメリットはそれなりに資金を拘束されることですね。
資金量は1日あたりの値動きをどの程度まで見るかで変動しますが、
USDとかNZDは上下10円くらいは動いても大丈夫くらいの
気持ちが必要になってくると思います。

まぁ銀行に預けるよりは全然マシな利率になるので
寝かせておくのであれば、それよりは有意義と感じますね~。
FXは出金も早いので、いざとなれば切り崩しも簡単です

〔投資ブログリンク〕







フォローする